住宅ローン控除情報館その1



所得補償保険の基本契約と特約は?

所得補償保険の基本契約はどうなっているのですか?

所得補償保険の基本契約は以下のようです。

支払い保証金
⇒ 支払額=就業不能期間※(月間)×保険金額(契約金額)
※免責期間(契約によって取り決めた一定の期間)を除いた期間

保証金を支払うケース
⇒ 契約期間中(保険期間中)に、病気やケガによって就業不能になり、その期間が免責期間を超えた場合

所得補償の特約はどうなっているのですか?

所得補償の特約は以下のようです。

支払い保証金
・後遺障害保険金 ⇒ 死亡、後遺障害保険金額の3〜100%が、後遺障害の程度に応じて支払われます。
・死亡保険金 ⇒ 死亡、後遺障害保険金の全額が支払われます。

保証金を支払う場合
・死亡保険金…事故によるケガのため事故の日から180日以内に亡くなられた場合
・後遺障害保険金…事故によりケガのため事故の日から180日以内に後遺障害が生じた場合

所得補償保険の加入の際、医師の診断は必要ですか?

所得補償保険の加入の際には、医師の診断は不要です。その代わり、「健康状態告知書」の提出は必要です。

なお、契約の際の告知事項に違反した場合には、当然保険金は支払われません。


不動産会社の広告のあれこれ
自治体融資の注意点は?
不動産所得が赤字の場合は?
所得補償保険の基本契約と特約は?
つなぎ融資が必要になるのは?
自治体融資の利用の仕方は?
転勤で住宅を他人に貸したら?
3,000万円特別控除と買い換え特例の重複は?
失業保険を利用するには?
提携ローンを利用するには?
JAの借り換え用のローン
申込時の必要書類
新築住宅の窓口の一本化
中古住宅購入の際の融資の活用法
住宅ローン金利の適用時期
投資型の積立商品
共有持分のメリット・デメリット
頭金以外の諸費用の特徴
今後の金利動向の判断
固定金利型と変動金利型のメリット・デメリット
担保掛目
地目
直接取引
賃貸型・3号商品
手付金等寄託契約
違約金
地価対策
非嫡出子
定期借地権
抵当証券
デットとエクイティ
FX ストップロス FXの税金 ドルコスト平均法
逆指値 分別管理 資産運用 ユーロ
通貨 分散投資 株価 米ドル下落

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除情報館その1 All Rights Reserved